靴ずれに泣いた二王子岳
二王子岳・二本木山 1420.6m・1424m 2012年5月30日(水) 単独
二王子神社5:32-山頂8:11~ぷらぷら散歩~二本木山9:06~9:14
-二王子山頂9:40~10:59-神社13:39
神社に行ってみたらびっくり
水場がつぶれていました
大変
どうしようもないので気を取り直して出発します。

おぉ~
登山道も崩れています。恐る恐る、気をつけながら。
暫く行くと残雪が出てきてひんやり~~

アブラコボシはガスって良く見えません。

二王子の山頂に行ったけど何も見えずゆっくりするつもりだったのでプラプラと
いつも見ているけどまだ行ったことの無い二本木山に散歩。
結構近かった
また二王子山頂に戻って飯豊が見えるのを待ったけどガスは晴れず
3時間近くウロウロして下山します。

イワナシ、ツバメオモト、サンカヨウ、シラネアオイ、可愛いです


登りは順調、下り途中で踝から上が酷い靴ずれ
(Oンベルのワイヤーで締める登山靴)
歩けなくて三合目辺りから靴のワイヤー外してカポカポと泣きながら下山・゚・(ノД`;)・゚・
これは下山してから湿布した後で8時間ほど経ってから撮ったものなので大分引いていますが
踝の上の骨の所なので本んんんん~当に痛かった。この靴は大失敗

二王子神社5:32-山頂8:11~ぷらぷら散歩~二本木山9:06~9:14
-二王子山頂9:40~10:59-神社13:39
神社に行ってみたらびっくり



どうしようもないので気を取り直して出発します。

おぉ~

暫く行くと残雪が出てきてひんやり~~



アブラコボシはガスって良く見えません。

二王子の山頂に行ったけど何も見えずゆっくりするつもりだったのでプラプラと
いつも見ているけどまだ行ったことの無い二本木山に散歩。
結構近かった

また二王子山頂に戻って飯豊が見えるのを待ったけどガスは晴れず
3時間近くウロウロして下山します。


イワナシ、ツバメオモト、サンカヨウ、シラネアオイ、可愛いです





登りは順調、下り途中で踝から上が酷い靴ずれ

歩けなくて三合目辺りから靴のワイヤー外してカポカポと泣きながら下山・゚・(ノД`;)・゚・
これは下山してから湿布した後で8時間ほど経ってから撮ったものなので大分引いていますが
踝の上の骨の所なので本んんんん~当に痛かった。この靴は大失敗


スポンサーサイト