憧れの小屋・杁差岳
杁差岳 えぶりさしだけ 1636m 関川村 2012年6月27日(水) k&さあこ
胎内ヒュッテ4:41-足の松尾根登山口5:20-姫子の峰6:11-ヒドノ峰7:35-イチジ峰8:19
ー大石山9:27-鉾立峰10:37-杁差岳避難小屋11:14-杁差岳11:18-長者平11:38
-散歩して杁差岳に戻る11:57-避難小屋にてお昼を食べて鉾立峰13:03-大石山13:40
-足の松尾根登山口16:40-胎内ヒュッテ17:27
足の回復に合わせ1歩ずつ、焦らずに飯豊本山に近づきます。
頼母木平山に続きやっと杁差岳です。
胎内ヒュッテに車を置きます、ここからは一般車通行止め。
40分ほど歩いてやっと「足の松尾根登山口」
ここから約1時間の姫子の峰で小休止。

ヒドノ峰、イチジ峰、大石山と続き、大石山で頼母木からの団体さんと出合い、ちょっと休んで進みます。

二王子岳とミヤマダイコンソウ。
この後大石山をグンと下って、遠くからでも際立つ尖がりの鉾立峰を登ります・・・
苦しい、二度と来ない・・・と言いながらやっと鉾立山頂~と思ったらまた下り・゚・(ノД`;)・゚・

あぁ~青い空と緑の大地に憧れた避難小屋が近づいてきます。
ここにザックをデポしてカメラだけ持って山頂に走ります。

登山口から6時間、やっとやっと杁差岳山頂。

山頂から道が続いていたので長者平まで散歩、池塘にはオタマジャクシがウジャウジャいます。
干上がるまでにカエルになってね。

次は飯豊本山だよーーーー!
元気を出したけど避難小屋を見下ろしながらまたあの鉾立峰を登るのかと思うと_| ̄|O
胎内ヒュッテ4:41-足の松尾根登山口5:20-姫子の峰6:11-ヒドノ峰7:35-イチジ峰8:19
ー大石山9:27-鉾立峰10:37-杁差岳避難小屋11:14-杁差岳11:18-長者平11:38
-散歩して杁差岳に戻る11:57-避難小屋にてお昼を食べて鉾立峰13:03-大石山13:40
-足の松尾根登山口16:40-胎内ヒュッテ17:27
足の回復に合わせ1歩ずつ、焦らずに飯豊本山に近づきます。
頼母木平山に続きやっと杁差岳です。
胎内ヒュッテに車を置きます、ここからは一般車通行止め。
40分ほど歩いてやっと「足の松尾根登山口」
ここから約1時間の姫子の峰で小休止。



ヒドノ峰、イチジ峰、大石山と続き、大石山で頼母木からの団体さんと出合い、ちょっと休んで進みます。



二王子岳とミヤマダイコンソウ。
この後大石山をグンと下って、遠くからでも際立つ尖がりの鉾立峰を登ります・・・
苦しい、二度と来ない・・・と言いながらやっと鉾立山頂~と思ったらまた下り・゚・(ノД`;)・゚・


あぁ~青い空と緑の大地に憧れた避難小屋が近づいてきます。
ここにザックをデポしてカメラだけ持って山頂に走ります。

登山口から6時間、やっとやっと杁差岳山頂。

山頂から道が続いていたので長者平まで散歩、池塘にはオタマジャクシがウジャウジャいます。
干上がるまでにカエルになってね。


次は飯豊本山だよーーーー!
元気を出したけど避難小屋を見下ろしながらまたあの鉾立峰を登るのかと思うと_| ̄|O


スポンサーサイト