泥道・武尊山
武尊山 ほたかさん 2158.3m 群馬県 2012年8月28日(火) 単独
武尊神社登山口6:28-剣が峰・小屋分岐7:03-剣ヶ峰分岐8:48-剣ヶ峰山頂8:55-分岐に戻る9:00
-武尊山山頂10:01~10:50-手小屋沢避難小屋を経て神社13:07
神社から2km奥に駐車場があるけど神社横にゲートあり、ここで通行止め。
神社にお参りして剣ヶ峰方面から右回りなので分岐を右に行きます。

もぉ~~木の根、泥道の凄い道

剣ヶ峰尖がっていますがたくさんの人が見えます。
山頂は狭いけれど眺望抜群、怖いくらいです。

ここから降りると1時間くらいで武尊山山頂。
ちょっと雲が出ているのであまり眺望は良くないので周回コースで下ります。

新しく道を作ったのかまだ木の根が荒々しく飛び出しています。
そして下りていくと鎖場の連続。
登りと対照的なコースですが断然こっちが好き。

可愛いイワインチンと珍しい白のトリカブト。

武尊神社登山口6:28-剣が峰・小屋分岐7:03-剣ヶ峰分岐8:48-剣ヶ峰山頂8:55-分岐に戻る9:00
-武尊山山頂10:01~10:50-手小屋沢避難小屋を経て神社13:07
神社から2km奥に駐車場があるけど神社横にゲートあり、ここで通行止め。
神社にお参りして剣ヶ峰方面から右回りなので分岐を右に行きます。



もぉ~~木の根、泥道の凄い道




剣ヶ峰尖がっていますがたくさんの人が見えます。
山頂は狭いけれど眺望抜群、怖いくらいです。


ここから降りると1時間くらいで武尊山山頂。
ちょっと雲が出ているのであまり眺望は良くないので周回コースで下ります。

新しく道を作ったのかまだ木の根が荒々しく飛び出しています。
そして下りていくと鎖場の連続。
登りと対照的なコースですが断然こっちが好き。


可愛いイワインチンと珍しい白のトリカブト。


スポンサーサイト