イエローフォール

磐梯山イエローフォール       2014年2月19日(水)   k&kt&さあこ

スキー場駐車場8:56-イエローフォール10:49-駐車場12:20

2/19コミュイベントで磐梯山イエローフォールに行ってきました。

昨年の写真は曇りから雨でみんな鉛色。
でスキー場営業日だったので邪魔にならないようにゲレンデの隅っこ&林の中を歩きました。

今年はスキー場休業日!そして晴れています。
でも風が強くて爪先、指先が凍えそう{{(>_<)}}
あまりの冷たさにOOさんが足に手袋を履かせていました(*^ー゚)bグッ!

休業日なのでゲレンデを滑り降りられると聞き300円で小さいソリを買って背中にくくりつけ亀1号と呼ばれ
トレースのないまっさらなゲレンデど真ん中をルンルン気分で出発!
駐車場に着いた時出発準備をしている人が一人いましたが頑張ってその人よりも早く支度しました(^^;
1402191.jpg 1402192.jpg

今年のイエローフォールはチョット小さいです。
1402193.jpg

イエローフォールに行ったはずだけど思い出すのは帰りのゲレンデソリ落下!
スキー場一番の急斜面をソリで滑るのですがあまりの急斜面で最初尻込みして隣の迂回路行きたかった。
さすが、kさんが一番乗りで滑って行きます。
1402194.jpg 1402195.jpg

でもどんなかな~と私もソリを跨いで進んでみたら・・・

Σ(゚д゚;)ギャー!!!心の準備もないうちに滑り出した!もう止められない。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

前が見えたのは最初の一瞬だけ!猛スピードでひっくり返らないようにソリを掴んでいるのが精一杯!
速攻で雪煙が顔に吹き付け、前見えない、顔冷たくて痛い、怖いよ~!
新雪が緩んできていたので止まって良かった。
髪の毛バリバリ、顔も氷水に浸けていたように冷たくて「顔冷たい顔冷たい。・゚・(ノД`)・゚・。」と
泣きながら雪を払った記憶がかすかに。

その後はそりを引いたり乗ったり・・・これが整地されていた状態だったら前が見えない状態で
どこまで滑っていったかしら・・・オオ怖い。

やっぱり話しながら登るって楽しいね。冷たい~って独り言にも返事があると嬉しいね。
1402196.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

山好き管理人
当ブログはリンクフリーです。

管理人:さあこ
詳しくはプロフィールへ


↑新潟100名山レポです。



↑何かありましたらお気軽に♪
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR