スマホ忘れて角田山

角田山  481.7m           2015年12月1日(火)   単独

宮前登山口10:58-山頂10:58~11:06-桜尾根登山口11:47-宮前口12:10

明日一日だけ晴れの予報、連休の今日は明日のためのトレーニングに角田山へ。

最近はスマホアプリのジオグラフィカでログを取るのが楽しくてスタート時に必ずポチするんだけど
灯台口駐車場についてバッグを見たら入っていないΣ(゚Å゚)ガーン
仕方がないと車から出たら・・・寒~い 風強くて冷たい、吹き飛ばされそう~!
      
       はい、退散ヾ(@°▽°@)ノあはは

同じく海岸線に登山口があるんだけど風が吹き込まない宮前登山口に移動。
こちらは風が全然ありません。
灯台口には車が1台もありませんでしたがこちらには6台くらい止まっています。
いつも通り快調にトレーニング開始です。

でもアイホンを忘れると言うことはデジカメで写真を撮らなければなりません・・・
それの何が問題かと言うと、私のサイバーショット30Vが壊れたらしく10月頃から
ボケボケだったりデータが壊れて表示されなかったりで使えません。
最近キヤノンパワーショット710HSを借りて撮っていたりしていたんだけど色合いが
どうしても気に入らないしなんと言ってもパノラマ機能が無い!
どれもアイホン以上の画質で撮れない・・・じゃぁアイホンで良いんじゃないと言われると
そうなんだけど・・・。
WX500にしようか90V高いなぁ、60Vう~ん・・・悩んでます。

で、今回撮った画像です、超~ボケボケ_| ̄|○  目が痛いです。
1512011.jpg

海岸線も小さな画像にしちゃったけどボケボケです。

灯台口から登りたかったのはログの登山口が本当に0メートルなのか見たかったからなのでした。
来年は角田山の登山口全制覇して赤いログを山頂から10本描きたいv(*'-^*)-☆ ok!!
1512012.jpg 1512013.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : 趣味・実用

山好き管理人
当ブログはリンクフリーです。

管理人:さあこ
詳しくはプロフィールへ


↑新潟100名山レポです。



↑何かありましたらお気軽に♪
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR