2015年ありがとう

今年
一番きつかった山=谷川馬蹄形・・・足が攣っちゃったから
一番怖かった山=八海山八ツ峰
一番多く登った山=五頭山10回
一番のカルチャーショック=尾瀬初キャンプ
また登りたい山=以東岳・谷川馬蹄形
今年一番の山=大雪渓からの白馬岳・・・行けた嬉しさでずっとふわふわ歩いていた気分
157154.jpg


今年はツライことがあり泣きながら山に登ったりしていましたがSNS山岳会の仲間に入れていただき、
また職場の同僚にも助けてもらい何とか進むことができました。

みんなみんな思い出いっぱい、ありがとう~

★2015年登山リスト ◎は単独
01 01/10 ◎弥彦山634m神社~
02 01/14 ◎五頭山913mどんぐり~
03 01/18 ◎護摩堂山274m
04 01/21 ◎五頭山スキー場コース~三の峰下山
05 01/25  猿毛岳326.7m
06 02/08 ◎五頭山三の峰
07 02/20 ◎五頭山三の峰
08 02/24 ◎弥彦山西正寺コース
09 03/03 ◎米山993m大平~
10 03/07 ◎角田山宮前コース481.7m
11 03/08 ◎二王子岳1420.3m
12 03/15 ◎五頭山913mどんぐり~
13 03/18 ◎高坪山570m
14 03/31 ◎角田山灯台コース
15 04/03 ◎五頭山三の峰
16 04/19 ◎二王子岳1420.3m
17 04/22 ◎粟が岳1292.7m~権ノ神岳1122m
18 04/27 ◎菅名岳909.2m
19 05/01 ◎粟が岳1292.7m下田~
20 05/10 ◎五頭山913mどんぐり~
21 05/13 角田山、宮前~灯台
22 05/17 ◎八石山518m
23 05/18 ◎白山1012.4m
24 05/20 高城370m
25 05/26 ◎蓼科山2530m,霧ヶ峰(車山)1925m
26 06/05  安達太良山1699.6m沼尻~
27 06/10  麒麟山191m
28 06/14  安達太良山1699.6m奥岳~
29 06/24 国上山313m
30 07/02 火打山2462m
31 07/08 ◎五頭山913mスキー場~どんぐり
32 07/12 ◎平ヶ岳2141m鷹ノ巣~
33 07/15  白馬岳2932m大雪渓~
34 07/22 ◎月山1984mスキー場~
35 07/26  美ヶ原2034m
36 07/29 金山2245m
37 08/03 ◎石転び~梅花皮岳2000m烏帽子岳2017m北股岳2024.9m
38 08/19 ◎万太郎山1954m吾策新道より
39 08/23 ◎五頭山~菱が岳973.5mスキー場~
40 08/28   月山1984mスキー場~ 
41 09/05 谷川馬蹄形縦走日帰り白毛門、笠ヶ岳、朝日岳、七ツ小屋山、武能岳,茂倉岳、一の倉岳、谷川岳
42 09/14 ◎苗場山2145.3m・祓川コース
43 09/16 ◎万太郎山1954m吾策新道~
44 09/21 ◎佐武流山2192mドロノキ平~
45 09/28 ◎黒岩山1623.6m・犬ヶ岳1593m
46 09/29 ◎朝日岳2419m
47 10/06 ◎中ノ岳2085.2m・丹後山1808.6m
48 10/10 以東岳1771.4m泡滝ダム~
49 10/11~12小至仏山尾瀬キャンプ
50 10/15  米山992.5m水野林道~
51 10/18  権現岳1104m~鉾ヶ岳1316.3m
52 10/23 ◎巻機山1967m.牛ヶ岳1962m.割引岳1930.9m
53 10/27 ◎八海山1778m屏風道~八ツ峰~入道岳~新開道
54 11/01 番屋山933.2m
55 11/05 ◎守門岳1538m保久礼~
56 11/10 ◎弥彦山634m神社~
57 11/13 ◎銀太郎山1112m木六山825m~
58 11/16 ◎青田南葉山949.3m
59 11/23 ◎蒜場山1363m
60 12/01 ◎角田山481.7m宮前~桜尾根
61 12/02 ◎粟ヶ岳1292.7m~権ノ神岳1122m
62 12/07 ◎五頭山912.5m 出湯~
63 12/08 ◎二王子岳1420.3m
64 12/12 巻機山1967m牛ヶ岳1962m
65 12/23 ◎二王子岳1420.3m
66 12/28 ◎角田山481.7m灯台~桜尾根
スポンサーサイト



テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

山好き管理人
当ブログはリンクフリーです。

管理人:さあこ
詳しくはプロフィールへ


↑新潟100名山レポです。



↑何かありましたらお気軽に♪
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR