雪解けが進む五頭山
五頭山(前一ノ峰) 910m 2017年3月30日(木) 単独
駐車場11:13-三ノ峰小屋12:28-前一ノ峰12:43-三ノ峰小屋12:54~13:12-駐車場13:53
五頭山、二王子岳、米山は大丈夫と言うことでOKを貰いましたが他の山も何とか説得します
いつもの五頭山なのでUPは止めようかと思ったんですが
雪解けがあまりに進んでいてびっくりしたので覚書の為に
まだ雪がたっぷりでスキー場駐車場まで入れるかな~
なんて思って行ったら
川沿いの道が何か行けそう・・・で、もう雪が無くてビックリ(この道は除雪が入らない)
最初スキー場駐車場に停めたのですが4台くらいしか止まっていません。
こんなに良い天気なのにこれはおかしい
・・・もしかしてもっと行ける
えぇ~っ雪がありません
気が小さいので手前の駐車場に停めたのですが最後の駐車場にも充分停められました
前回行ったのが1月19日で2カ月以上行っていませんでした。雪消えが速い。

三ノ峰登山口もこんな状態だし四合目あたりまで雪を踏むことなく行けます。
カンアオイが咲いていましたが四合目あたりから雪が少しずつ出てきて雪山らしくなってきました。

三ノ峰に着いたら何やら大きな穴が・・・集いの鐘です

ふもとは雪が消えていましたが山はまだまだです・・・むしろ増えてる

皆さん下山して私一人でしたがもうちょっと行ってみようかなと前一ノ峰まで来ました。
残念ながら飯豊は見えませんでした。一ノ峰の鐘と菱が岳です。

下山したら見事なくらいに車はありませ~~ん
このカップ焼きそばは食べて見たくてずっと探していたのですがやっと今日見つけました。
明日のお昼に食べてみます、楽しみ~
背油MAXの焼きそばもありましたがパス

納豆はやっぱりご飯が一番
駐車場11:13-三ノ峰小屋12:28-前一ノ峰12:43-三ノ峰小屋12:54~13:12-駐車場13:53
五頭山、二王子岳、米山は大丈夫と言うことでOKを貰いましたが他の山も何とか説得します

いつもの五頭山なのでUPは止めようかと思ったんですが
雪解けがあまりに進んでいてびっくりしたので覚書の為に

まだ雪がたっぷりでスキー場駐車場まで入れるかな~

川沿いの道が何か行けそう・・・で、もう雪が無くてビックリ(この道は除雪が入らない)
最初スキー場駐車場に停めたのですが4台くらいしか止まっていません。
こんなに良い天気なのにこれはおかしい


えぇ~っ雪がありません

気が小さいので手前の駐車場に停めたのですが最後の駐車場にも充分停められました

前回行ったのが1月19日で2カ月以上行っていませんでした。雪消えが速い。


三ノ峰登山口もこんな状態だし四合目あたりまで雪を踏むことなく行けます。
カンアオイが咲いていましたが四合目あたりから雪が少しずつ出てきて雪山らしくなってきました。


三ノ峰に着いたら何やら大きな穴が・・・集いの鐘です


ふもとは雪が消えていましたが山はまだまだです・・・むしろ増えてる


皆さん下山して私一人でしたがもうちょっと行ってみようかなと前一ノ峰まで来ました。
残念ながら飯豊は見えませんでした。一ノ峰の鐘と菱が岳です。


下山したら見事なくらいに車はありませ~~ん

このカップ焼きそばは食べて見たくてずっと探していたのですがやっと今日見つけました。
明日のお昼に食べてみます、楽しみ~




納豆はやっぱりご飯が一番

スポンサーサイト