2018年ありがとう
今年一番の山は・・・下の廊下と栗駒山と海谷三山縦走、どうしても決められない。
海谷三山は2012年10月に駒ケ岳に登ってからの悲願で素晴らしかった!
栗駒山は遠いからあきらめていたけど本当に素晴らしかった。
下の廊下はツアーだったので候補から外していたけどやっぱり良かった。

今年頑張ったこと
西蒲三山縦走を経て毎月弥彦山に登り、そのたびに新しい発見と感動。
今年一番焦った山
朝日岳・・・スマホを落として皆さんに心配をかけ、また親切な方のお陰で帰って来た事。
・感慨深い杁差岳・・・色んなものが見えるようになったのには驚き
鉾立峰も楽々クリヤ。
・初夏に行ったらお花畑が素晴らしかった鳥海山、来年はもう少し早い時期に。
・ガスガスだったけどとても美しかった屏風岳。来年は花の時期に。
・昨年暮れに来年の目標と掲げたツアー参加(入笠山・乗鞍岳・木曽駒ケ岳・下の廊下)
一長三短くらいモヤモヤしたけど下調べだと思っていつか一人で行ってみたいです。
今年の夏、海に行った時いつもは泳ぐだけなのに何を思ったのか初めて砂浜を散歩して見たら
見たことが無い花がいっぱい咲いている(ハマナスとヒルガオしか知らなかった)
来年も海辺の花収集を楽しみます。

掃除していたらタウンページの中から大量の落ち葉

本当に今年一年、楽しかったなぁ~
お世話になった皆様、山でお会いしてお話して下さった皆様
みんなみんな思い出いっぱいありがとう~
来年もよろしくお願いいたします。

★2018年登山リスト ◎は単独
01 01/03 ◎弥彦山634m
02 01/07 ◎五頭山912m
03 01/20 ◎角田山481.7m
04 01/28 高城370m
05 02/02 米山993m
06 02/15 ◎角田山481.7m
07 02/23 ◎五頭山二ノ峰890m
08 02/28 ◎大蔵山~菅名岳864.3m・909.2m
09 03/05 ◎角田山481.7m宮~灯
10 03/06 ◎二王子岳1420.3m
11 03/14 三ノ峠山468.7m
12 03/15 ◎猿毛岳326.7m
13 03/18 守門岳1432.4m
14 03/21 ◎角田山・弥彦山481.7m・634m
15 03/24 浅草岳1585.5m
16 03/28 粟ヶ岳1292.7m
17 03/31 弥彦山634m
18 04/04 ◎五頭山、三ノ峰873m
19 04/08 六万騎山・坂戸山320.6m・634m
20 04/11 ◎高坪山570m
21 04/17 ◎二王子岳1420.3m
22 04/19 ◎八石山518m
23 04/21 西蒲三山縦走(国上・弥彦・角田)
24 04/29 神道山402m
25 05/06 日本国555m
26 05/10 ◎弥彦山634m
27 05/16 ◎平標山・仙ノ倉山1983.7m・2026.2m
28 05/23 ◎菱ヶ岳・五頭山973.5m・912.5m
29 05/27 ◎倉手山952.5m
30 05/28 ◎袴腰山526m
31 06/01 ◎弥彦山634m
32 06/02 権現岳1104m
33 06/08 ◎天狗岳2646m
34 06/15 ◎杁差岳1636m
35 06/19 ◎松平山・五頭山953.9m・912.5m
36 06/21 入笠山1955m
37 06/23 ◎国上山313m
38 07/02 ◎一切経山・東大巓1948.8m・1927m
39 07/03 ◎弥彦山634m
40 07/08 護摩堂山274m
41 07/09 ◎月山1984m
42 07/12 ◎弥彦山634m
43 07/14~15 尾瀬ヶ原~至仏山2228m
44 07/24~25 ◎朝日岳・長栂山2418m・2267m
45 08/01 ◎鳥海山2236m
46 08/06 ◎弥彦山634m
47 08/11 乗鞍岳3026m
48 08/19 ◎五頭山・菱ヶ岳912.5m・973.5m
49 08/22 ◎角田山481.7m
50 09/02 ◎弥彦山634m
51 09/13 ◎菱ヶ岳・五頭山973.5m・912.5m
52 09/17 ◎高坪山570m
53 09/20 ◎屏風岳・不忘山1817.1m・1705.3m
54 09/24 ◎弥彦山634m
55 09/27 木曽駒ケ岳2956m
56 10/06 栗駒山1627m
57 10/16 嵩坪山570m
58 10/17 ◎弥彦山634m
59 10/23~24 下の廊下
60 10/27 戸倉山975m
61 10/28 鋸岳・鬼ヶ面山・駒ヶ岳1631m・1591m・1487.4m
62 11/05 ◎二王子岳1420.3m
63 11/08 ◎弥彦山634m
64 11/10 米山993m
65 11/25 ◎五頭山912.5m
66 11/29 ◎角田山481.7m宮前~
67 12/02 ◎宝珠山・大蛇山・野須張 559.1m・802.1m・902.8m
68 12/03 ◎弥彦山634m
69 12/10 ◎弥彦山(崖松)634m
70 12/13 ◎鳥坂山438.8m
71 12/21 ◎二王子岳(定高山)994m
72 12/28 ◎角田山481.7m稲島~
海谷三山は2012年10月に駒ケ岳に登ってからの悲願で素晴らしかった!
栗駒山は遠いからあきらめていたけど本当に素晴らしかった。
下の廊下はツアーだったので候補から外していたけどやっぱり良かった。



今年頑張ったこと
西蒲三山縦走を経て毎月弥彦山に登り、そのたびに新しい発見と感動。
今年一番焦った山
朝日岳・・・スマホを落として皆さんに心配をかけ、また親切な方のお陰で帰って来た事。
・感慨深い杁差岳・・・色んなものが見えるようになったのには驚き

・初夏に行ったらお花畑が素晴らしかった鳥海山、来年はもう少し早い時期に。
・ガスガスだったけどとても美しかった屏風岳。来年は花の時期に。
・昨年暮れに来年の目標と掲げたツアー参加(入笠山・乗鞍岳・木曽駒ケ岳・下の廊下)
一長三短くらいモヤモヤしたけど下調べだと思っていつか一人で行ってみたいです。
今年の夏、海に行った時いつもは泳ぐだけなのに何を思ったのか初めて砂浜を散歩して見たら
見たことが無い花がいっぱい咲いている(ハマナスとヒルガオしか知らなかった)
来年も海辺の花収集を楽しみます。

掃除していたらタウンページの中から大量の落ち葉


本当に今年一年、楽しかったなぁ~

お世話になった皆様、山でお会いしてお話して下さった皆様
みんなみんな思い出いっぱいありがとう~



★2018年登山リスト ◎は単独
01 01/03 ◎弥彦山634m
02 01/07 ◎五頭山912m
03 01/20 ◎角田山481.7m
04 01/28 高城370m
05 02/02 米山993m
06 02/15 ◎角田山481.7m
07 02/23 ◎五頭山二ノ峰890m
08 02/28 ◎大蔵山~菅名岳864.3m・909.2m
09 03/05 ◎角田山481.7m宮~灯
10 03/06 ◎二王子岳1420.3m
11 03/14 三ノ峠山468.7m
12 03/15 ◎猿毛岳326.7m
13 03/18 守門岳1432.4m
14 03/21 ◎角田山・弥彦山481.7m・634m
15 03/24 浅草岳1585.5m
16 03/28 粟ヶ岳1292.7m
17 03/31 弥彦山634m
18 04/04 ◎五頭山、三ノ峰873m
19 04/08 六万騎山・坂戸山320.6m・634m
20 04/11 ◎高坪山570m
21 04/17 ◎二王子岳1420.3m
22 04/19 ◎八石山518m
23 04/21 西蒲三山縦走(国上・弥彦・角田)
24 04/29 神道山402m
25 05/06 日本国555m
26 05/10 ◎弥彦山634m
27 05/16 ◎平標山・仙ノ倉山1983.7m・2026.2m
28 05/23 ◎菱ヶ岳・五頭山973.5m・912.5m
29 05/27 ◎倉手山952.5m
30 05/28 ◎袴腰山526m
31 06/01 ◎弥彦山634m
32 06/02 権現岳1104m
33 06/08 ◎天狗岳2646m
34 06/15 ◎杁差岳1636m
35 06/19 ◎松平山・五頭山953.9m・912.5m
36 06/21 入笠山1955m
37 06/23 ◎国上山313m
38 07/02 ◎一切経山・東大巓1948.8m・1927m
39 07/03 ◎弥彦山634m
40 07/08 護摩堂山274m
41 07/09 ◎月山1984m
42 07/12 ◎弥彦山634m
43 07/14~15 尾瀬ヶ原~至仏山2228m
44 07/24~25 ◎朝日岳・長栂山2418m・2267m
45 08/01 ◎鳥海山2236m
46 08/06 ◎弥彦山634m
47 08/11 乗鞍岳3026m
48 08/19 ◎五頭山・菱ヶ岳912.5m・973.5m
49 08/22 ◎角田山481.7m
50 09/02 ◎弥彦山634m
51 09/13 ◎菱ヶ岳・五頭山973.5m・912.5m
52 09/17 ◎高坪山570m
53 09/20 ◎屏風岳・不忘山1817.1m・1705.3m
54 09/24 ◎弥彦山634m
55 09/27 木曽駒ケ岳2956m
56 10/06 栗駒山1627m
57 10/16 嵩坪山570m
58 10/17 ◎弥彦山634m
59 10/23~24 下の廊下
60 10/27 戸倉山975m
61 10/28 鋸岳・鬼ヶ面山・駒ヶ岳1631m・1591m・1487.4m
62 11/05 ◎二王子岳1420.3m
63 11/08 ◎弥彦山634m
64 11/10 米山993m
65 11/25 ◎五頭山912.5m
66 11/29 ◎角田山481.7m宮前~
67 12/02 ◎宝珠山・大蛇山・野須張 559.1m・802.1m・902.8m
68 12/03 ◎弥彦山634m
69 12/10 ◎弥彦山(崖松)634m
70 12/13 ◎鳥坂山438.8m
71 12/21 ◎二王子岳(定高山)994m
72 12/28 ◎角田山481.7m稲島~
スポンサーサイト