2019年ありがとう
26,27日は休みだったけど一日中雨と強風、警報まで出て
28日から30日の晴れはやっぱりと言うか仕事でした。
山納はできなかったけど無事に2019年を終えることができました。
ここを読んでくださった皆様、ありがとうございました。
今年の一番はイベントで行った雲取山から見た富士山です。
早朝赤から青に変わっていく瞬間、美しかった~。
でも関東の凍る寒さもまた体験できました。

一番楽しんだこと
石戸からの菱ヶ岳、鳥海山の賽の河原への道、角田山のマイナー登山道など
なじんだ山でも新しい道を歩くと新鮮でした。
懐かしい山
7年前に登った越後駒ケ岳と会津駒ケ岳。
なんとなく行く気が起きなかったけど行ってみたら素晴らしい山でした。
名前に惹かれていった津南の氷山と新津の金比羅山
今年2度も行った南蔵王・・・来年は熊野岳に再訪してみたいけど不忘山は捨てがたいな。
今年は守りに入っちゃったね、新しい山がほとんど無い。
新しい山じゃなくても新しい発見があるので楽しんで登りたいと思います。
残念なのは後1座で80座になるのに最後雨で涙をのみました。
でも
みんなみんな思い出いっぱいありがとう~

★2019年登山リスト ◎は単独
01 01/03 ◎弥彦山634m
02 01/10 ◎五頭山三ノ峰873m
03 01/14 ◎弥彦山634m
04 01/19 ◎角田山481.7m
05 01/27 高城370m
06 02/01 ◎角田山481.7m
07 02/05 ◎二王子岳1420.3m
08 02/07 ◎弥彦山634m
09 02/11 護摩堂山274m
10 02/16~17 雲取山2017.1m
11 02/21 ◎弥彦山634m
12 02/25 ◎五頭山912.5m
13 03/03 米山993m・水野~大平
14 03/06 ◎角田山481.7m
15 03/10 ◎大蔵山~菅名岳864.3m・909.2m
16 03/13 弥彦山・能登見平
17 03/16 ◎弥彦山634m
18 03/19 ◎阿寺山1508.8m
19 03/24 高内山240.6m
20 03/27 ◎角田山481.7m
21 04/01 ◎高内山・国上山240.6m・313m
22 04/05 ◎五頭山912.5m
23 04/08 ◎弥彦山634m
24 04/12 ◎八石山518m
25 04/16 ◎二王子岳1420.3m
26 04/20 ◎弥彦山634m
27 04/23 ◎弥彦山634m
28 04/29 放山1189m
29 05/04 ◎菱ヶ岳~五頭山973.5m・912.5m
30 05/11 ◎巻機山1967m
31 05/12 ◎石戸から菱ヶ岳973.5m
32 05/17 ◎弥彦山634m
33 05/23 ◎安達太良山・箕輪山1700m・1718.8m
34 05/26 ◎袴腰山526m
35 05/29 倉手山952.5m
36 06/02 ◎弥彦山634m
37 06/06 ◎弥彦山634m
38 06/09 ◎杁差岳l・頼母木岳1636m・1730m
39 06/12 ◎弥彦山634m
40 06/18 ◎屏風岳・不忘山1817.1m・1705.3m
41 06/23 ◎弥彦山634m・表~八枚沢ピストントレ
42 06/28 ◎角田山481.7m
43 07/01 ◎五頭~菱ヶ岳912.5m・973.5m
44 07/05 ◎越後駒ケ岳2003m
45 07/09 ◎月山1984m
46 07/13 ◎弥彦山634m
47 07/16 ◎鳥海山2236m
48 07/25 ◎護摩堂山274m
49 07/28 栂池から2204m
50 07/31 ◎弥彦山634m
51 08/08 ◎弥彦山634m
52 08/13 ◎多宝山633.8m
53 08/19 ◎会津駒ケ岳・中門岳2132.4m・2060m
54 08/26 ◎弥彦山634m
55 08/29 ◎角田山浦浜~481.7m
56 09/02 ◎角田山ヨーロッパ松481.7m
57 09/06 ◎根子岳四阿山2207m2354m
58 09/10 ◎弥彦山西正寺~神社634m
59 09/13 ◎白馬岳2932.5m
60 09/18 ◎弥彦山八枚沢634m
61 09/20 ◎菱ヶ岳∼五頭山・973.5m912.5m
62 10/02 ◎屏風岳・不忘山・刈田岳1817.1m1705.3m1758m
63 10/10 安達太良山・鉄山1700m1709.3m
64 10/16 ◎弥彦山634m
65 10/19 ◎菩提寺山・金比羅山248.1m・133.7m
66 10/23 ◎角田山481.7m
67 10/26~27 米山993m
68 10/29 ◎小千谷・城山384m
69 11/02 氷山674m
70 11/05 ◎高坪山570m
71 11/07 ◎五頭山912.5m
72 11/11 ◎弥彦山634m
73 11/19 ◎弥彦山634m
74 11/22 ◎倉手山952.5m
75 11/29 ◎角田山481.7m
76 12/10 ◎弥彦山・雨乞山634m・318m
77 12/14 角田宮前六合目346.8m
78 12/21 ◎角田山雷岩481.7m
79 12/24 ◎弥彦山634m
皆様良いお年をお迎えください
また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
28日から30日の晴れはやっぱりと言うか仕事でした。
山納はできなかったけど無事に2019年を終えることができました。
ここを読んでくださった皆様、ありがとうございました。
今年の一番はイベントで行った雲取山から見た富士山です。
早朝赤から青に変わっていく瞬間、美しかった~。
でも関東の凍る寒さもまた体験できました。

一番楽しんだこと
石戸からの菱ヶ岳、鳥海山の賽の河原への道、角田山のマイナー登山道など
なじんだ山でも新しい道を歩くと新鮮でした。
懐かしい山
7年前に登った越後駒ケ岳と会津駒ケ岳。
なんとなく行く気が起きなかったけど行ってみたら素晴らしい山でした。
名前に惹かれていった津南の氷山と新津の金比羅山
今年2度も行った南蔵王・・・来年は熊野岳に再訪してみたいけど不忘山は捨てがたいな。
今年は守りに入っちゃったね、新しい山がほとんど無い。
新しい山じゃなくても新しい発見があるので楽しんで登りたいと思います。
残念なのは後1座で80座になるのに最後雨で涙をのみました。
でも
みんなみんな思い出いっぱいありがとう~


★2019年登山リスト ◎は単独
01 01/03 ◎弥彦山634m
02 01/10 ◎五頭山三ノ峰873m
03 01/14 ◎弥彦山634m
04 01/19 ◎角田山481.7m
05 01/27 高城370m
06 02/01 ◎角田山481.7m
07 02/05 ◎二王子岳1420.3m
08 02/07 ◎弥彦山634m
09 02/11 護摩堂山274m
10 02/16~17 雲取山2017.1m
11 02/21 ◎弥彦山634m
12 02/25 ◎五頭山912.5m
13 03/03 米山993m・水野~大平
14 03/06 ◎角田山481.7m
15 03/10 ◎大蔵山~菅名岳864.3m・909.2m
16 03/13 弥彦山・能登見平
17 03/16 ◎弥彦山634m
18 03/19 ◎阿寺山1508.8m
19 03/24 高内山240.6m
20 03/27 ◎角田山481.7m
21 04/01 ◎高内山・国上山240.6m・313m
22 04/05 ◎五頭山912.5m
23 04/08 ◎弥彦山634m
24 04/12 ◎八石山518m
25 04/16 ◎二王子岳1420.3m
26 04/20 ◎弥彦山634m
27 04/23 ◎弥彦山634m
28 04/29 放山1189m
29 05/04 ◎菱ヶ岳~五頭山973.5m・912.5m
30 05/11 ◎巻機山1967m
31 05/12 ◎石戸から菱ヶ岳973.5m
32 05/17 ◎弥彦山634m
33 05/23 ◎安達太良山・箕輪山1700m・1718.8m
34 05/26 ◎袴腰山526m
35 05/29 倉手山952.5m
36 06/02 ◎弥彦山634m
37 06/06 ◎弥彦山634m
38 06/09 ◎杁差岳l・頼母木岳1636m・1730m
39 06/12 ◎弥彦山634m
40 06/18 ◎屏風岳・不忘山1817.1m・1705.3m
41 06/23 ◎弥彦山634m・表~八枚沢ピストントレ
42 06/28 ◎角田山481.7m
43 07/01 ◎五頭~菱ヶ岳912.5m・973.5m
44 07/05 ◎越後駒ケ岳2003m
45 07/09 ◎月山1984m
46 07/13 ◎弥彦山634m
47 07/16 ◎鳥海山2236m
48 07/25 ◎護摩堂山274m
49 07/28 栂池から2204m
50 07/31 ◎弥彦山634m
51 08/08 ◎弥彦山634m
52 08/13 ◎多宝山633.8m
53 08/19 ◎会津駒ケ岳・中門岳2132.4m・2060m
54 08/26 ◎弥彦山634m
55 08/29 ◎角田山浦浜~481.7m
56 09/02 ◎角田山ヨーロッパ松481.7m
57 09/06 ◎根子岳四阿山2207m2354m
58 09/10 ◎弥彦山西正寺~神社634m
59 09/13 ◎白馬岳2932.5m
60 09/18 ◎弥彦山八枚沢634m
61 09/20 ◎菱ヶ岳∼五頭山・973.5m912.5m
62 10/02 ◎屏風岳・不忘山・刈田岳1817.1m1705.3m1758m
63 10/10 安達太良山・鉄山1700m1709.3m
64 10/16 ◎弥彦山634m
65 10/19 ◎菩提寺山・金比羅山248.1m・133.7m
66 10/23 ◎角田山481.7m
67 10/26~27 米山993m
68 10/29 ◎小千谷・城山384m
69 11/02 氷山674m
70 11/05 ◎高坪山570m
71 11/07 ◎五頭山912.5m
72 11/11 ◎弥彦山634m
73 11/19 ◎弥彦山634m
74 11/22 ◎倉手山952.5m
75 11/29 ◎角田山481.7m
76 12/10 ◎弥彦山・雨乞山634m・318m
77 12/14 角田宮前六合目346.8m
78 12/21 ◎角田山雷岩481.7m
79 12/24 ◎弥彦山634m
皆様良いお年をお迎えください

また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
スポンサーサイト