山納め、青空の角田山
角田山 481.7m 2022年12月26日(月) 単独
灯台駐車場10:28-佐渡見平10:48-山頂12:08~12:42-佐渡見平13:48-駐車場14:08
お久しぶりです。
金時山以来ずっと雨
からの大雪でどこにも出られず職場には1時間かけて歩いて通勤したりで
頑張っていましたがストレス溜まりました。
今日も自宅周辺は朝から土砂降りでしたが雨雲の動きを見ていたら海岸線は雲が切れていたので
恐る恐る行ってみたら青空が広がって岩も乾いている所もありました。
でも東映映画の始まりかってくらいの波しぶきです。

12日ぶりの青空ですよ~
青空っていうだけで本当に気持ちが良い~~。

気持ち良くて嬉しくて鼻歌うたいながら太陽いっぱい浴びて登ります。
山頂は30cmくらい?雪山というにはほど遠いけど、やっと新潟の雪山を歩けました。
五頭山は天気悪い予報だったのであきらめたけど青空出たのかな?

Xmasに登る予定でザックに一式入っていたので取り敢えず遅いXmas。
晴れていても外のベンチには雪がこんもりだったので久しぶりに小屋にお邪魔します。
ストーブに火が入って暖かいです。

山納めなのでいつものコースを下山したかったのですがトレースが全くない
海風が入らないので灯台コースと違い登山口辺りまで雪があるので
ラッセルはあきらめ灯台コースピストンしますがここを下山するのは今年初。

気持ち良いですね~雨の中来て良かった。
朝は私の車だけだったけどもう1台止まっていました。
今年はこのコース本当に楽しみました、来年も新しい発見がありますように

当然ですが花は終わって木の実草の実だけでしたが赤黄黒とたくさんの実が。
来年もたくさんの花が咲きますように、楽しみにしています。
シロダモ、キヅタ、ヤブコウジ、イヌツゲ?、シャリンバイ、、ガマズミ、ヘクソカズラ、ヤブラン
本日の距離:6.2km 時間:3時間40分 歩数:13000歩

灯台駐車場10:28-佐渡見平10:48-山頂12:08~12:42-佐渡見平13:48-駐車場14:08
お久しぶりです。
金時山以来ずっと雨

頑張っていましたがストレス溜まりました。
今日も自宅周辺は朝から土砂降りでしたが雨雲の動きを見ていたら海岸線は雲が切れていたので
恐る恐る行ってみたら青空が広がって岩も乾いている所もありました。
でも東映映画の始まりかってくらいの波しぶきです。

12日ぶりの青空ですよ~

青空っていうだけで本当に気持ちが良い~~。

気持ち良くて嬉しくて鼻歌うたいながら太陽いっぱい浴びて登ります。
山頂は30cmくらい?雪山というにはほど遠いけど、やっと新潟の雪山を歩けました。
五頭山は天気悪い予報だったのであきらめたけど青空出たのかな?


Xmasに登る予定でザックに一式入っていたので取り敢えず遅いXmas。
晴れていても外のベンチには雪がこんもりだったので久しぶりに小屋にお邪魔します。
ストーブに火が入って暖かいです。


山納めなのでいつものコースを下山したかったのですがトレースが全くない

海風が入らないので灯台コースと違い登山口辺りまで雪があるので
ラッセルはあきらめ灯台コースピストンしますがここを下山するのは今年初。

気持ち良いですね~雨の中来て良かった。
朝は私の車だけだったけどもう1台止まっていました。
今年はこのコース本当に楽しみました、来年も新しい発見がありますように



当然ですが花は終わって木の実草の実だけでしたが赤黄黒とたくさんの実が。
来年もたくさんの花が咲きますように、楽しみにしています。
シロダモ、キヅタ、ヤブコウジ、イヌツゲ?、シャリンバイ、、ガマズミ、ヘクソカズラ、ヤブラン
本日の距離:6.2km 時間:3時間40分 歩数:13000歩

スポンサーサイト